ツンデレHAZY IPA
No.16 〼吟醸RICE ALE
一晩寝ずに麹造り!日本酒造りの技を駆使した、枡で飲むビール「〼吟醸ライスエール」
2023/03/20
OTOMONI ORIGINAL
JAPANESE
BEER
ODYSSEY
#00
JAPANESE BEER ODYSSEYは、
オトモニが月に1回さまざまな日本文化をテーマにオリジナルビールを醸造し、
皆様にお届けする企画です。
オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE
苦味は強くなくて飲みやすいが、あまり特徴もない。
オトモニ 翠雨(すいう)
飲みやすいが、少し頭痛くなる感じの味
オトモニ ラズベリーヴァイツェン
デザートと合わせて飲みたい!
オトモニ ラズベリーヴァイツェン
スッキリ!ラズベリーの美味しさと酸味しっかりで麦の味わいある。苦くないので飲みやすい。
オトモニ お屠蘇ペールエール
花の薫りがする。和のスパイスがたくさん入っていて美味しい。
オトモニ 令和梅齧り麦酒
和だわ!香りが。
梅すっぱっってなったけど、ビールと合わせるとまろやかでびっくり。
癖なし派手さはないけど、しみじみ美味しい大和撫子。
オトモニ 御難玄米あられゴールデン
こうばしいかおり
やや苦い
オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE
見た目は濃くて、一瞬ひるんだけれど、飲みやすい&美味しい❤️もう一回飲みたいかな〜
オトモニ 北北西ってどっちやねん!IPA
ご飯に邪魔しないあっさりしたラガーぽさがあるビール
オレンジが入ってスッキリもする
7種類のホップは分かりません
オトモニ 北北西ってどっちやねん!IPA
柑橘系ジュースのような爽やかさ
オトモニ 翠雨(すいう)
美味しいけどエグい。
オトモニ 青森生姜味噌おでんアメリカンウィートエール
なんで和歌山で青森生姜味噌おでん?
青森で作ってほしい東北県人会の私。
ラベルからのイメージとは違って
クセのない爽やかなエールビール。
味噌おでんを食べながら飲むと美味しいのかなぁ。
なかなかハードル高い設定。
2022/06/11
オトモニ 令和梅齧り麦酒
新しさのある面白いビール
好み的には良い
オトモニ 〼SESSION IPA
めちゃくちゃ飲みやすい。
オトモニ 翠雨(すいう)
雨の休日がやっと来た!飲みたくて
ずっと待ってたよ。
思ってたより色は褐色。でもグラスを
口もとまで持ってきた時の香りが好き
苦味も程よく、軽い。
イメージが先行してるかもしれないけど
まさしく雨の日にぴったりな味。
2022/07/16
オトモニ 〼SESSION IPA
木の香りが味をマイルドにさせる
オトモニ MY CHOCO PAIRING ALE
苦みの中に甘み
オトモニ 翠雨(すいう)
柑橘系のビール。
グレープフルーツのような苦味もありとても面白い
美味い
オトモニ 北北西ってどっちやねん!IPA
少し酸味のあるIPAです。美味しい
オトモニ 翠雨(すいう)
今日のお昼に雨が降っていた
今日は飲めるなと嬉しくなった
香り高いホップ
結構苦いドライ
泡立ち落ち着き
明日のお昼過ぎには落ち着くようだ
#雨の日は翠雨
読み込み中